島原フェリー

くまモンの旗があった!(*^^*)
熊本港~島原へ出発!
フェリーの上を沢山のカモメが!
と思ってたら
こうやって 皆から
かっぱえびせん貰ってる
⌒(ё)⌒
    ⌒(ё)⌒
外の風が冷たくて寒くなったので
中に入りました
島原に着いて

まずは
しいたけ工場見学 
しいたけの原木のチップとしいたけの菌を混ぜ込んだ物をこんなに高々とつみあげ 育ててます
空気を含ませながら菌が白く広がってる
湿気のある暗いへやで
沢山のしいたけw
売店に行くと
しいたけのソフトクリームや
しいたけのメニューも!
食べる時間は無いので
買った方のソフトクリーム
写真だけ撮らせていただきました!
しいたけチップスをふりかけ
しいたけスライスが!
そして…
千々石町にある
千々石観光センターのじゃがちゃん!
色んな味も増えてますが
定番を食べました!
これがすごく美味しいです!
島原行ったら是非!

ここではこんな撮影もしたらしいです
観光センターから見える景色
千々石海岸!
鳴き砂なんてすよ!
そして豆腐工場見学をして
熊本に帰ってきました!

帰り道…
ライトアップされた
加藤清正公の銅像が
下に映ってることに
今日初めて気づきましたw

10コメント

ヘパラギ(ひまわり)

猫と花火が好きです