宮崎県西米良のおがわ作小屋村
川を渡ると
ちょっとした散策ができました!
米良の領主の居住地だったという
今はおがわ地区の
民族資料館などがあり
お雛様がありました!
まだ肌寒かったけど
梅が花咲かせてました
3日は雨でしたが
前回来たときお天気だったので
撮った写真
温泉施設 ゆたーと
ロウバイを初めて見たよ
入り口におけびな!
変わってるw
奥に楽しみにしていた
この地方の産物ほうずきを使った
ほうずきびな!
全体が真っ赤で何やらわからない?
ここは写真がかなり難しい…
わかるように撮れば実際と違うし
実際に近く撮れば真っ赤(^-^;
下のはノーマルにオートの写真!
実際に近いのは上の方かな…
そして向かいに
竹びな
ほうずき楽しみに来たら
予期せぬこの竹のお雛様に
一番感動しました!
つづく…
ヘパラギ(ひまわり)
猫と花火が好きです
2コメント
2018.03.08 07:59
2018.03.08 05:30